採用情報|岐阜で鉄道用窓・ドアの設計製作の求人|アルナ輸送機用品㈱ 採用情報|岐阜で鉄道用窓・ドアの設計製作の求人|アルナ輸送機用品㈱

アルナ輸送機用品株式会社

recruit

メッセージ

Message

当社は、鉄道車両やバスの窓やドアを製造し、
通勤・通学・旅行など、多くの人々の移動を支えています。
高い品質と安全性に応える製品づくりには、
細部へのこだわりと確かな技術と誇りが必要です。
日々の暮らしに欠かせない鉄道とバス。
その一部を担う誇りと責任を、私たちは大切にしています。
ものづくりが好きな方、チームで協力しながら成長したい方、
未経験でも意欲がある方、私たちと一緒に
あなたの力を活かしてみませんか?
私たちと未来を創る仲間を募集しています。

代表取締役社長 社本 和久

代表取締役社長 社本 和久

Message

事業ビジョン

事業ビジョン

Vision

環境にやさしい新製品開発に力を注いでいます。
今後は国内だけでなく、海外展開も視野に事業の拡大を目指します。

01

当社が大切にしていること

ワークライフバランスの実現と社員の働きがい、そしてチームワークを最優先にし、全従業員の能力発揮に向けた取り組みを行っています。

02

私たちが
世の中に提供したい価値

優れた技術力で最高品質の製品を提供し、 地球環境との調和と豊かな社会の実現に貢献します。

03

あなたに期待していること

社会人としてのルールやマナーはもちろん、これまで培った豊かなスキルと知識で当社に新しい風を吹かせてください。

04

求める人物像

積極的に行動できる方/自己成長できる方
目標を達成できる方/チームのために貢献できる方

先輩インタビュー

先輩インタビュー

Interview
先輩インタビュー|takahisa-h 先輩インタビュー|takahisa-h
daiki-o 先輩インタビュー|daiki-o
先輩インタビュー|shigekazu-o 先輩インタビュー|shigekazu-o
先輩インタビュー|mari-I 先輩インタビュー|mari-I

Feature

数字で見るアルナ

鉄道車両用窓の国内シェア

No.1

鉄道車両用窓において国内で90%を超えるシェアを占めています。

川崎車両株式会社

100%出資

日本を代表する総合エンジニアリングメーカーである、川重グループの一員として「モノづくり」を支えています。

創業

1947

前身のナニワ工機株式会社時代から「アルミのナニワ」と呼ばれ、アルミニウムの加工技術が評価され続け、70年以上の長い歴史と多くの実績を誇っています。

年間休日

120

原則完全週休2日制、GW・夏季・年末年始の長期休暇を含む年間休日は120日。仕事と休暇のバランスに配慮し、年間カレンダーを設定しています。

有給休暇取得率

80%超

有給休暇が取得しやすい社風です。ワークライフバランスの実現と社員の働きがいとチームワークを第一に考え、社員総活躍会社実現に向けた取り組みをこれからも続けます。
2025年4月より、時間単位の有給休暇制度を導入しました。

定時デー

2

残業の削減に力を入れています。週2回、定時に帰宅する日を設定し、仕事以外の時間の充実を積極的に働きかけています。

社宅の利用(新卒の方)

10,500

で可能

家電・家具は備え付けの物件です。

住宅手当(賃貸の方)

11,000

支給

賃貸を利用する社員に、毎月11,000円を支給。住環境や場所へのこだわりを尊重します。

家族手当 月間最大

11,000

支給

1人目の扶養者には8,000円、2人目以降でも1,500円が支給されます。子育てを応援します。

食堂の利用が

450

で可能

会社からの補助により、450円で食堂を利用することができます。安価で、バランスの取れた食事を提供しています。

ページの上部へ戻る